シラバス詳細
タイトル「2025年度」、カテゴリ「全学共通教育-国際交流科目」
科目情報
| 科目名 | 日本語(中級)Ⅲ | 
|---|---|
| 講義名 | 日本語(中級)Ⅲ<文法・漢字・語彙> | 
| クラス | 01 | 
| 担当教員 | 烏 日哲 | 
| 実務経験のある教員による科目 |  | 
| 配当 | 交換留学生等 | 
| キャンパス区分 | 成城キャンパス① | 
| 開講学期 | 前期 | 
| 開講時期 | 前 | 
| 曜日・時限 | 木1、木2 | 
| 科目種別 | 実技 | 
| 単位数 | 2 | 
講義情報
英語科目名
| Japanese (Intermediate) III | 
副題
| Japanese (Intermediate) Ⅲ <Grammar, Kanji and Vocabulary> | 
授業の内容
| Students will learn expressions and grammatical items of the first half of the intermediate level. | 
到達目標
| 【Goal】  | 
ディプロマポリシーとの関連
授業の方法
| ・All lectures and learning activities will be conducted in Japanese. | 
授業の計画
| 週 | 内容 | 
|---|---|
| 1 | Introduction  | 
| 2 | L2 grammar, Kanji vocabulary | 
| 3 | L3 grammar, Kanji vocabulary | 
| 4 | L4 grammar, Kanji vocabulary | 
| 5 | L5 grammar, Kanji vocabulary | 
| 6 | Comprehensive review of L1 to L5 | 
| 7 | Midterm test, Japanese calligraphy (shodo) | 
| 8 | L6 grammar, Kanji vocabulary | 
| 9 | L7 grammar, Kanji vocabulary | 
| 10 | L8 grammar, Kanji vocabulary | 
| 11 | L9 grammar, Kanji vocabulary | 
| 12 | L10 grammar, Kanji vocabulary | 
| 13 | L11grammar, Kanji vocabulary | 
| 14 | Comprehensive review of L6 to L11 | 
| 15 | Total Review | 
授業の計画の補足
| Detailed schedule will be given out on the first day. | 
課題に対するフィードバックの方法
| Feedback in the class. | 
授業時間外の学修(予習・復習等)
| Prepare for class by reading the material and studying for the quiz. | 
| 1回の授業につき予習・復習あわせて最低1時間の学修が必要となります。 | 
成績評価の基準と方法
| 成績評価の基準と方法 | 割合(%) | 
|---|---|
| 平常点(授業への参加度等) | 30 | 
| 小テスト | 20 | 
| 小レポート | |
| 定期試験 | 50 | 
| 定期試験に代わるレポート | |
| その他(補足欄参照) | |
成績評価の基準と方法の補足
| 【Prerequisite】 | 
教科書
| 著者名 | 書籍名 | 出版社 | 発行年 | 価格 | ISBN | 
|---|---|---|---|---|---|
| ABK 財団法人 アジア学生文化協会 | RY! 日本語能力試験 N3 文法から伸ばす日本語 改訂版 TRY! Nihongo Nouryoku Shiken N3 Bunpou Kara Nobasu Nihongo Revised Version (English Version) | アスク | 2014 | 2563 | 4872179021 | 
教科書の補足
参考文献
| 著者名 | 書籍名 | 出版社 | 発行年 | 価格 | ISBN | 
|---|---|---|---|---|---|
参考文献の補足
| 【References】 | 
履修者への要望
教員との連絡・相談方法
| 相談可能場所 | 相談可能時間 | E-mail Address※ [at]は@に置き換える。 | 補足 | 
|---|---|---|---|
| wurijajp[at]yahoo.co.jp | The contact details will be given to participants by instructors.  | 
その他
備考(特記事項)
| ※交換留学協定校からの受入交換留学生である者または,外国人留学生のうち所定の要件に該当する者のみ履修可。 |